ダンロップ FXシリーズ【インプレまとめ】DUNLOP FX500/TOUR/LS

ダンロップ FXシリーズ【インプレまとめ】DUNLOP FX500/TOUR/LS インプレ評価

こんにちは、はぴとく(@hapi_toku)です。

「withコロナ」で連チャン強行ぎみになった全米・全仏が終了。

ざわざわした雰囲気が続いてたけど、これで少し落ち着くかな?

ぼくもそろそろ、さぼっていたブログ更新に戻らないと…

というわけで、今日は「ダンロップ FXシリーズ」のインプレまとめです😋

CX/SXに続く、新生ダンロップからの第3弾シリーズ

「FX = フォース・エクストリーム!」

これでダンロップラケットの主軸が出そろった!

ではさっそく本題に。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

【インプレまとめ】FX500/FX500TOUR/FX500LS

これまでインプレ評価を行ったのは、次の3機種!

それぞれのインプレ記事
  • FX500 TOUR
    • 振り抜きのいいツアーモデル!
  • FX500
    • シリーズの中心モデル!
  • FX500 LS
    • 軽量アスリートモデル!

ダンロップ「FXシリーズ」には、これらに加えて2機種がラインアップされています。

  • FX500 LITE
    • FX500の最軽量バージョン。
  • FX700
    • 0.5インチ長く、フェースサイズが107インチ。

これら2つは、扱いやすさを重視したモデルですね😋

ダンロップ FXシリーズの特徴

ラインナップの中心的な「FX500 TOUR」「FX500」「FX500 LS」3機種から共通して感じる特徴は次のとおり。

FXシリーズの特徴
  • フラット系ショット威力アップ
  • 操作性GOOD
  • けっこう硬派な打感

オフセンターでも飛ばしてくれるというよりは、

しっかり打ち込めたときに、パワーアシストしてくれる感覚。

勝手に軌道があがってしまうことがなく、フラット系ショットがコントロールしやすいです。

その中でも、

振り抜きのよい「FX500 TOUR」と「FX500 LS」、パワーアシストの強い「FX500」という感触でした😋



スペック表

ダンロップFX500 TOURFX500FX500LSFX500 LITEFX700
サイズ98平方インチ100平方インチ100平方インチ100平方インチ107平方インチ
ウェイト305g300g285g270g265g
バランス315mm320mm325mm330mm340mm
フレーム厚21~23mm23~26mm23~26mm23~26mm23~27mm
パターン16×1916×1916×1916×1916×19

FX500」は、いわゆる黄金スペックのラケット。

FX500 TOUR」は、フェース面積が小さくて、すこし薄目になっていますね。



メーカーの公式サイトより

ダンロップ テニスラケット製品情報ページへのリンクです。

ダンロップ「FXシリーズ」のプレスリリースです。

前作「SRIXON REVO CV3.0F」との計測比較がありますね。



ザリナ・ディアス選手

カザフスタン出身のザリナ・ディアス選手。

コート上で、いつもおしゃれでカワイイ〜😍

振り切って回転をかけるなら「エクスプロッシブ・バイト」いいかも。

そのうち試してみたい!



まとめ

FXの「フォース」は「強さ」をあらわす意味づけ。

FX500シリーズの3モデルを実際に試打&評価して感じるのは、

単純なパワーアシストというわけではなく、

全力で振り切れたとき、性能がマックスに

ということ。

そんな「強者(ツワモノ)ラケット」なのですね😋

やわらかいラケットだと「どうもパワーをロスを感じる」という人にオススメ!

自分のもっている技術で勝負したい人にも、向いていると思いますよ〜

それではまた!

FXシリーズ 各機種のインプレはこちら:

その他おすすめの関連記事:

インプレ記事を読む前に

ラケットやガットのインプレ/レビューは「個人的な感想や意見」で人それぞれ。

「誰がこのインプレ記事を書いてるの?」というのは重要な情報のひとつです!

プロフィールも、記事を読むときの参考にしてください↓

インプレ評価
スポンサードサーチ
スポンサードサーチ
タイトルとURLをコピーしました