リメイクDIYローシェルフを低コストでDIY【BRIWAX感想あり】 最終処分価格で残り1本になったSPF材。たまたま立ち寄ったホームセンターで見かけました。50年以上使った木箱と組み合わせてローシェルフをDIY。安価でシンプルなローシェルフを、人気のブライワックスで塗装するとどんな雰囲気になるのか?アレンジしだいで男前インテリアの仲間入りができそうです。2019.11.05リメイクDIY
リメイクDIYシーリングスポットライトを和室につけてみた! 思い切って和室のシーリングライトをスポットライトにしてみました。ダクトレールを使ったスポットライトの値段は?取り付けは自分でできるの?和室を男前にリメイクするためにDIYをしています。部屋のおしゃれ感を演出するには、照明を変えるのが効果的です。2019.10.17リメイクDIY
リメイクDIYニトリの格安ブラインドを和室につけてみた! ニトリの格安ブラインドカーテンを和室につけてみました。格安だけど見た目はどうなのか?ブラインドカーテンで和室の雰囲気がどう変わるのか?取り付けは簡単か?などの感想と体験談です。和室の雰囲気をどうにかしたいなーと思っている方への情報を掲載しています。2019.10.17リメイクDIY
ガジェットインパクトドライバーで世界が変わる!体験談 HiKOKI FWH14DGL まだインパクトドライバーを使ったことがない未経験者の方に、「インパクトドライバーで世界がこんなに変わるよ」ということをお伝えします。手動ドライバーを「自転車」とすると、インパクトドライバーは「自動車」というくらいの違いがあるのです。2019.10.16ガジェットリメイクDIY
リメイクDIY【簡単DIY】クーラーボックスの見た目を男前にアレンジ もう金具も壊れてしまい使われていないクーラーボックスを、友人からもらいました。原状では、はげかかったシールや変色したプラスチックが古臭く見えてしまい、劣化感をかもしだしています。そこでアイディアをひね...2019.09.18リメイクDIY
リメイクDIYセリアの蝶番をハーレーダビッドソンの木箱につける【簡単DIY】 お気に入りのハーレーダビッドソンの木箱を、小物入れとして使っています。両手でしか開け閉めできなかったフタに、セリアの蝶番を取り付けて、片手で開閉できるようにカスタマイズしました。少しの工夫でお気に入り度がアップ。コスパが良くて簡単なDIYが好きです。2019.10.17リメイクDIY
リメイクDIY【簡単DIY】セリアの板で簡易ウォールシェルフ 材料費140円、制作時間15分、簡易ウォールシェルフをセリアの板で作ってみました。見た目がすっきりしていて、すごく安くできたので、満足してます。2019.09.27リメイクDIY
リメイクDIY和室から男前スタイルへ【リメイクDIY】プロローグ 【プロローグ】和室から男前スタイルへ、リメイクDIYをしています。お金をなるべくかけず工夫すると、オリジナリティが出てきます。作業自体は、地味に時間がかかりますが、出来上がったときの嬉しさは格別です。2019.09.27リメイクDIY