投資を始めるのにイチバン重要なこと!【投資の話#1】

投資を始めるのにイチバン重要なこと!【投資の話#1】 投資運用

投資を始めて15年が経過しました。

その間リーマンショックを体験し、今はコロナショックの真っただ中。

しかし大きなリセッションでも動揺することなく、

「想定の範囲内」のこととして投資活動を続けることができています。

身近な友人から「どうすれば投資がうまくいくか

よく聞かれるようになりました。

そこで、ブログに大事なポイントをまとめ、友人に読んでもらうことにしました。

「なにを、いつ、買ったり売ったりすればいいか?」

「どうすれば、いちばん儲かるのか?」

それよりもずっとずっと大切なことがあります。

大事なポイントを分かりやすく紹介していきますので、

ぜひ参考にしてください!

今日はその第一話です😀

投資を始めるのにイチバン重要なこと!【投資の話#1】

今日の結論は、これです。

ポイント!

投資に回すのは「余裕資金の35%まで

あなたには「がんばって貯めてきた貯金」があり、金融資産はほぼそれだけとします。

そして今から投資を始めるという設定です。

貯金のうち「今後10年間つかう予定のない金額」を余裕資金とします。

「その余裕資金の35%までを投資に使ってもいい」というルールで運用を行います。

100万円の余裕資金なら35万、1000万円あれば350万です!

全額を失ったとしても「投資はリスクがあるから仕方ない」と考えられる範囲に設定するのがコツです。

このルールがなぜ大切か?

まずはこの「35%ルール」をかならず守るようにして投資を始めてみてください。

その理由は、次のとおりです。

35%ルールを守れば
  1. 実生活に悪影響をあたえない
  2. 冷静な判断の基盤になる。

精神的にも金銭的にも、健全な状態を保つことができます。

1.実生活に悪影響をあたえない

投資では、元本が割れることもありますし、その原資をすべて失う可能性もあります。

ではあなたが、失ってもよい金額はどれくらいですか?

A:今後10年間つかう予定のないお金のうち、3分の1くらい。

「もし失ったとしても10年あればまた貯金できるし、投資のリスクとしてはしょうがない」と思う。

このように考えられるのであればOKです35%ルールでいきましょう。

もし「そんなに失うのはイヤだ」と思うなら、20%でもいいと思います。

それ以下だったり「ちょっとでも失うのはイヤだ」と思うなら、自力で投資を行うのではなく他の運用方法(利率の高い預金、個人国債など)を考えたほうがいいと思います。

リスクを取れなければリターンもない」というのが投資の世界です。

「失っても大丈夫」そう思える金額を最初に設定して、そのルールをずーっと守れば、それ以上の損失を出してしまうことはありませんよね?

損失が限定されていれば、安心して自分の望む投資ができるようになります。

2.冷静な判断の基盤になる

ここまで読んでくれた人は、

35%ルールでも、20%ルールでも「それらすべてを失う可能性もある。それでも投資をやってみよう

と考えていると思います。

この考え方は、実は大きなアドバンテージになっています。

感情に流されない人

人間には「損失を回避する行動をとる」という本能があります。

冷静な判断のひとつ

「35%を失ってもしょうがない。それは自分の投資判断がダメだったから」

そう考えられる人は「損失回避の本能に流される」のではなく「リスクをとりつつリターンを狙う」という投資の本質を理解できたことになります。

ここでは詳しくは述べませんが「損失を回避する本能」が、損切りができない理由だったり、35%ルールを破ってしまう原因だったりします。

資金を管理できる人

長く投資を続けていると、大波・小波がいっぱいやってきます。

実生活には悪影響をもたらさず、冷静な判断をできる精神状態を維持し、長く投資活動を続けることが最強な戦略の根幹にあります

35%ルールを設定せずに、大事なお金をダラダラと使い続けるのは避けてくださいね😃

これが「資金管理のファースト・ステップ」です。

オススメの証券口座

本質的なところを説明してきたので、すこし長くなってしまいました💦

でもとても大切なことなので、ぜひ覚えておいてくださいね😃

ではでは、もうちょっと具体的なところを…

実際にぼくが利用しているのは「SBI証券」です。

もともとイー・トレードという会社の証券口座を使っていましたが、それがSBI証券に吸収され、今でもそのままSBI証券を使っています

もう13年くらい特に不都合もなく、ずっと使い続けています。今後「SBI証券」のメリットなども、記事にしていこうと思います。

SBI証券の口座開設はこちらから:

証券口座への入金は、さきほどの○○%ルールの範囲内で

もしそれでも金額が高いなと感じたら、最初はそのうち一部を入金するのがいいですね。

まとめ

コロナショックのリセッションは、まだしばらく続くと思います。

10年単位の長期投資を始めるには、リセッションはめったにないチャンスでもあります。

証券口座を開いて「なにを買えばいいかを調べたり、金融商品を勉強していく」のが次のステップですね。

今日はこれくらいで。

それではまた〜

投資は何が起きても自己責任になるので、焦らずやりましょう!

関連記事:

「株式会社ネクシィーズ・トレード」を介してSBI証券の口座開設を行うと、会員専用フリーコール(携帯からも通話料無料)で、電話によるサポートも受けられます。

タイトルとURLをコピーしました