アイキララで有名!東証一部上場の株を評価!

アイキララで有名!東証一部上場の株を評価! 投資運用

こんにちは、はぴとく(@hapi_toku)です。

もう数ヶ月間、ずっと愛用している美容系のスキンケア商品「メンズアイキララ」。

その商品を提供している会社の「株式」を購入するくらい、商品のファンになってます😋

今日は、その「株価」が今後どのようになるかを推測して、今後の売買の方針を立ててみました!

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

アイキララで有名!東証一部上場の株を評価!

上場から現在までの長期チャートは、こんな感じ:

「アイキララ」を開発し 販売している会社「北の達人コーポレーション」の株価です。

上場してから2018年2月まで4回の株式分割が行われ、

その間に株価は大きく上昇しました。

それ以降はアップダウンしつつ、上下のレンジが小さくなってきてます。

テクニカル分析的には、ざっくり500円くらいで「持ち合い」の様相です。

「株式分割」が行われると、株価はおおきく上昇することが多いです。長期保有のメリットですね!

男性化粧品の市場は、ますます拡大することが予想されていますし、

【北の快適工房】ブランドの「メンズアイキララ」や他製品は、その開発方針も好感が持てます😋

今後の株価を予想!

では、今後の株価を予想してみます。

重要視する数字はひとつだけ

売上です。

今後、成長する企業だと考えているので、あとの数字はあまり気にしません。

今年度(2021年2月まで)の売上は、前年を下回ることが予想されています。

売上減少は、コロナ禍の影響でこれは確実でしょう。

なので「2021年の春くらいまでに、株価がガツンと下がる可能性があるかも」と予想しています。

「買いのチャンスが来る」と考えて、購入資金を確保してます。

そこで、来春までの取引方針は、

売買の方針
  • 1週間ごとに株価をチェック。
  • 買い増しする!そのタイミングは、
    • 現在価格より30%の下落で。
    • 現在価格より50%の下落で。

いつものぼくの得意パターンです😋

現在価格を500円とすると、

  • 350円になったら買いを入れる。
  • 250円になったら、また買いを入れる。

という流れです。

もし株価が下落しなければ、今持っているものをそのまま保持します。

ぼくのSBIネオモバイルのポートフォーリオはこちら:

株価がどう動いても「売る予定はしばらくナシ」です。

保有している株式の価格がおおきく落ちたとき、

「資産が減ってしまった…」と考えるより「買い増しのチャンス!」と思えれば、将来、資産を増やすことができます。

ここ⬆すごく大事です!!



その根拠とか理由は?

どうしてそういう判断ができるのか?

そのまま株価が下落したら、どうするのか?

いろいろ疑問はあると思います。

全部をお話するのは、また別の機会にするとして、

個別株を購入するとき、ぼくが実際に「やっていること/やっていないこと」の一例を紹介します。

やっていないこと

まずは「やっていない」ことです。

やらないこと
  • バランスシートをチェック。
  • アナリストの評価を読む。
  • テクニカル(チャート)分析。
  • スクリーニングで数値比較。

やろうと思えば全部できるし、それらの知識もありますが、

個別株を購入する上では、意味のないことがほとんどなのでヤメました。

個別株の長期保有で「値上がり益を狙うとき」という前提です。

もうちょっと正確に言うと、ぼくの場合は投資経験が長いので、

「これらの情報は自然と入ってきてしまうけど、それらに感情を揺さぶられないようにして・・・・・・・・・・・・・・・・・・、購入の判断基準にはしない」

という感じです。

やっていること

次に「やっていること」です。

やっていること
  • 売上の推移をチェック。
  • 商品を実際に購入する。
  • ホームページを見る。
    • ニュースリリース

売上で「その会社の規模」が分かり、その推移を見ると「人気」も分かります。

人気が出れば、株を買いたい人も増え、株価も上昇します。

「売上」だけで売買の判断はしませんが、知っておいたほうがいい数字いちばん大事なやつですね。

それから、

その会社が提供している商品を、購入して使ってみます

気に入らない商品の場合は、ぜったいに株は買いません。

例えばレストランの会社なら、そのお店に行って、食事をしてきたりします。

食事を楽しみつつ「ついでに接客サービスや料理の質・コスパをチェック」のような感じで😋

商品が気に入ったら、

あとは会社のホームページニュースリリースを見て、

元気に活動している感じなら「買ってOK」です。

というか「買うべき!」のサインですね😋



まとめ

「アイキララ」で有名な「株式会社 北の達人コーポレーション」の株を、ぼくなりのやり方を一例として紹介しつつ、評価してみました。

今回は、個別株を「少額でタイミングよく購入する」ことを重視した方法です。

過去これに近い方法で選び、株価が数倍になったことは何度もありますよ〜

男性化粧品は「これから伸びて行く市場」なので、「北の達人コーポーレーション」の株価がどうなるかが楽しみでね!

それではまた〜!

※今回の記事は個人的な見解です。有価証券等の取引は「自己責任」になりますので、くれぐれも慎重に!

追記:

「メンズアイキララを実際に6ヶ月間ためしたみた感想」はこちら⇩

「目の下あたりの肌が気になる方は」ぜひご一読を😀

投資運用
スポンサードサーチ
スポンサードサーチ
タイトルとURLをコピーしました