投資運用

投資運用

はじめての投資目標どうする?【投資の話#15】

投資を始めてみた。さてじゃあ「直近のゴール設定」はどうすればよいか?そんな疑問にお答えします。
投資運用

最強のリスク管理はこれ!【投資の話#14】資金管理のオキテ「第一条」

投資でどうすれば「正しくリスクを管理」できるか知っていますか?分散投資だけでは不十分!もっと大切ななのは「資金管理のルール」を持つこと。あなたはどこまで資金管理ができていますか?それを守れる自信はありますか?
投資運用

投資の失敗!よくあるパターン【投資の話#13】

「投資の失敗」には共通点があります。そのよくあるパターンを紹介します。もしあなたがこのパターンになりそうなときは、ぜひ立ち止まって「正しくリスク管理を実行しているか」確認してみてください!
投資運用

レバレッジってなに?【投資の話#12】ちょっと一息

レバレッジをかけた取引はとてもハイリスク・ハイリターン。安易に手を出すと大ヤケドになりかねません。この記事では、投資初心者の方むけに分かりやすくレバレッジの本質をお伝えします。
投資運用

ネオモバのポートフォーリオを公開!【投資の話#11】

実際にぼくが「どのS株を買っているか」を公開します。どんな考え方で株を選び、どうマネージメントしていくか、参考にしてください!
投資運用

S株(単元未満株)を売買するときの注意点【投資の話#10】

S株は少額から売買できるので安心!いっぽうで通常の株と違うところもあるので注意が必要。「一般の株」と「S株」の取引、その相違点を説明しています。
投資運用

投資とギャンブルは何が違う?【投資の話#9】

株式・為替・種々の商品を売買する「金融市場」。投資に活用できる反面、ギャンブル状態にはまる危険性のある場でもあります。投資とギャンブルはどう違うのか?これから投資を始める方に向け、お答えします!
投資運用

SBIネオモバイル証券とSBI証券の違い【投資の話#8】まとめ

「SBIネオモバイル証券」と「SBI証券」の違いを分かりやすく説明しています。Tポイントの活用方法はどう違う?これから投資を始めようとしている方や、すでに投資をしていて「ネオモバってどうなの?」と思っている方に、読んでいただきたい記事です!
投資運用

【SBIネオモバイル証券】少額投資に向いてる!特徴は?

SBIネオモバイル証券「ネオモバ」サービスの特徴を分かりやすく説明しました。株式投資に興味はあるけどどこから手を付けたらいいか迷う...そんな方は、ネオモバから試してみるのはアリだと思います。
投資運用

【SBIネオモバイル証券】口座開設の手順!完全版/後編

【後編】SBIネオモバイル証券の口座を開設したときの全手順を公開します。SBIネオモバイル証券を使ってみたいけど、どうすればいいか不安。始め方の具体的な手順を知りたいという方に、読んでもらいたい記事です!